2010年09月09日

一期一会

先日担当させていただいたお客様と、昨日、とあるスーパーでお会いしました。仕事帰り、薬を買いにふと寄った時だったので、制服姿にリュックという少し恥ずかしいところを見られてしまったのですが、顔を覚えていてくださったこと、なんだかすごく嬉しく思いました。まだそんなに日は経っていなかったからかもしれませんが、顔や名前を覚えてもらえてたらやっぱり嬉しいものですね。

やっぱり最初はどなたも不安そうな顔をされているのですが、お葬式が終わったあとの笑顔を見れたとき、担当させてもらえてよかったと思います。特に今回は間接的にですが、いろいろ助けていただいたこともあるので、お客様の笑顔を見た時、少し泣きそうになるぐらい嬉しかったです。
この仕事はいろんな方との出会いがあります。その出会い一つ一つが大切なんだと今回改めて気付かせていただきました。

社会人になって半年、仕事をする上でいろんな壁がありますが、負けずに乗り越えて行こうと思いました。
昨日は本当に嬉しかったです(^ω^)
  

Posted by アスタサービス at 11:42

2010年09月08日

9月8日の記事

 今日の出来事です。
午後から 少し見たいものがあり 市内のホテルに行ってきました。
あるホテルでは エレベーターを降りるとすぐにフロントがありました。そのフロントの係の方たちは こちらを見ず なにか下を向き話をしていました。今日はお客ではないので声を掛けられてもと思いつついましたが 一向にこちらを見ることはなかったので 少し違和感が残りました。 もう1件は スタンドのお花があったのでそれを見ると なんと枯れたお花がそのままで 少し離れた所に 造花のお花があったのですが それもほこりがたまっていました。 これを見てもちろんこのホテルは こんなものかと感じ名前ばかりだと思いました。人の振り見て我がふり直せで 私たちも会館業務をしてる中 最低限はしなければ イケない事にきずかされました。お客様を迎えるには 日ごろのお掃除 きずかないところえの気配りで よくなるものです。また皆さんに伝えたいと思います。  

Posted by アスタサービス at 21:00T.H

2010年09月07日

台風

今年は 9月に入ってからの気温が高く 台風がたくさんくるかも・・・?!

子供の頃は 台風が大好きでした!
警報何時まで解除にならんかったら学校休みなん? 給食は? 昼まで?
なんて 親に聞いたりして・・・
最近は 親の立場で ましてや仕事に行かなきゃいけない!
ん~~~~~ 警報の解除の時間が ややこしいface07
末っ子も中学生になり 自分のことは 自分で管理できるようになってからは
ちょっとだけ 気楽になりましたが・・・

明日も 近畿に接近の予報。直撃は免れそうですが 暴風域に入ると
おそらく警報が・・・
小学生をお持ちの お父さん!お母さん! 今年は覚悟を決めて頑張りましょう♪
また、お出かけの予定のある皆さん! 気をつけてくださいましicon03  

Posted by アスタサービス at 21:20M.T

2010年09月06日

ご縁

先日、和歌山市営斎場で、「家族葬のファミーユ」の会員様のお葬式をお手伝いさせていただきました。
事前に何度もご相談に足を運んでくださり、わたくしがお話をさせていただき、臨終のご連絡をいただいた後、担当者として、わたくしがお伺いさせていただき、何かの縁があるのだなと感じた。

そのお式にもうひとつの縁があり、わたくしの前職時の同僚が参列していた。
久しぶりに会ったため、少し話をしたのだが、数ヶ月前に祖父を亡くした時の話を聞く、納棺のときに動きがとても事務的であったのが、見ていて嫌で嫌で「触らんといて」と叫びそうになったとのことであった。
わたくし自身「ハッ」とし、そんなつもりはないが、事務的になっていないか考えさせていただく機会を得ました。

繰り返しの動きや、お客様との打合せ、こちらの都合に合わせてもらっていないだろうか。

今日、お支払いがあり「担当があなたでよかった」と喪主様から言葉をかけていただいた事、様々な縁をいただけたことに感謝です。
  


Posted by アスタサービス at 19:27Y.T

2010年09月05日

9月になりました

まだまだ熱いですが9月になりましたね、夏バテらしい夏バテにはならなかった…かな?MOです。


でも最近聞いたのですが「秋バテ」というものがあるのですね!
夏バテにならなかった人ほど要注意とのこと。

気温の劇的な変化で秋風が吹く頃になると、日中はTシャツで過ごせても、夜は長袖のパジャマと厚めの肌掛け布団が必要になるくらい冷える日があります。また、真夏日に近い日があれば、晩秋に近い陽気もあるなど、気温も一定しません。

こうした急激な寒暖差に体が対応しきれず、体調を崩しやすくなってしまうのです。

天候も初秋は雨の日が多いため、気分も体調もなんとなくすぐれなくなります。
さらに、台風の襲来によって気圧も急激に乱れやすくなり、頭痛やめまいなどのさまざまな体調不良を誘発しやすくなるのです。

外の明るさも日が短くなってきますので、夏と同じようにTVや本など読んでいたら目が疲れてしまったりするらしいです!

確かに暗くなるのが早いからそうなるなー!と思いっきり納得してしまいました。


皆さんもうご存知だったかもしれませんが、まだまだばてないように気をつけましょう!
私も気をつけないとなー  


Posted by アスタサービス at 21:03MO

2010年09月04日

タイガー

皆さんプロゴルフプレイヤーのタイガーウッズをご存知ですよね。
聞いた話ですが彼は例えば優勝争いをしていて、相手がこのパットを外せば自分の勝ちが決まるという様な場面では、単純に考えれば「外せ」等と思いそうなものですが逆に「入れ」
と思うそうです。

理由を簡単にいうと、自分が「外せ」と思い、相手が入れると「うわー入った」とマイナスなイメージを受け延長戦などの次のプレイにも影響を及ぼすとの事です(゜Д゜)
入ったら入ったで何かありましたが忘れてしましました(x_x;)
聞いた時はナルホド(゜Д゜)と思いましたが私がその場ではなかなか思えないだろうなと感じ、私からすれば逆の発想ができるというか、彼にはそれが普通なんだろうが、改めてすごい人だなあと思いました(^-^)
  

Posted by アスタサービス at 13:11Y.I

2010年09月04日

テニスの体験レッスン

に行ってきました。

いつもは市民体育館でやってるんですが そこに通ってる人の紹介で別のスクールに行ってきました。

前から上達するならもう一か所習っておいたほうが良いと思いネットで見たりしたのですが、仕事上必ず行けるとは限らないので、中々自分に都合のあう所がありませんでしたicon15

今日行った所は回数券で行けなくなっても損ではないし、空いてる日に受ける事が出来るので丁度いいですik_94

20日に市民体育館で習っている人たちと試合があります。

全勝できるよう それまでしっかり習いに行きますik_96

  


Posted by アスタサービス at 00:27S.M

2010年09月02日

2012

最近、いろんなDVDを借ります。ドラマやら映画やら、アニメやら(^ω^)このあいだワンピースの一番新しい映画のDVDを借りました!とても人気で(私も映画館に2回見に行きました!)、どこ行っても全部借りられていて、オークワ本社のウェイでラスイチで見つけたときはすごく感動しました(´・ω・`)笑
昨日はアマルフィと2012を借りました!これも映画館へ見に行ったのですが、特に2012がおもしろいのです!マヤの予言通り、本当に世界滅亡したりして(´・ω・`)
本当におもしろいので、みなさんぜひ一度見てください!
  

Posted by アスタサービス at 19:16

2010年09月01日

孫と

 昨日のブログは 娘と・・・・・でした。 今日は 孫とです。
毎日まだまだ暑いですね。 この暑い時の夕飯の買い物に 子供を二人連れてって大変です。  
もちろん 車での移動ですが 大きな荷物で車に行くまでが 片手に荷物 片手に子供の手を引き おんぶひもで前にもう一人だっこをして・・・・・  私は子供たちに甘いとよく言われますが この状況を見てると ほっとけないです。 自分がお手伝い出来る時は してあげようと思います。 (たぶん性分なのでしょうね) 私たちが子育てしていた時はどうだったのかな?とかたまに思います。 でも今は 気象状態が 以前とは 違ってるように思いますよね。なので自分のお休みの時 時間があれば少しでも 大変な時は 少しだけ出来る事を 手助けしてあげたいです。頑張れ子育てのママたち・・・・・ik_53
私の楽しみも一つでもあります。(孫との交流)ik_92  


Posted by アスタサービス at 16:16T.H