2011年07月01日
余命半年ならば
余命
余った命
マナー講師は、余命ではなく、誰かに聞いて、与えられた命、与命と表現されてました。
まさしくそうだと私も思いましたので、敢えて与命と書かせていただきます。
研修会で、与命半年ならば、あなたは何をしますか?という問いがございました。
無理やりでも、10個書き出して、次回研修会で発表することになったのですが…
スタッフの皆は、恥ずかしくて人前では言えないことを除き、色々な視点から発表しました。
すると講師は
「今、皆さんが書き出してることを、現在やってますか?」
「例えば奥さんに優しい言葉をかけてあげる」
「例えば、子供に特別な料理を作ってあげる」
書いたことは、与命半年ならば出来る
しかし、たぶんもっと長生きすると思ってるから出来ない
そういうことなのですか?と問われました。
私は与命半年と言われ、それを書いてるうちに、私が本当にやりたいことは、何なのかが、かなりハッキリ見えてきました。
同時に、半年後に百%生きてると言える人は、この世に一人もいないのに、本当にやりたいことを、今やらなくて、いつやるのですか?と言われ、人生の指針がぼんやりとですが、見えはじめてきました。
「お金ができたら」
「仕事が一段落ついたら」
「時間ができたら」
講師はこれらの言葉は、全てネガティブ発想からきたものと言われます。
「10個書き出した中で、今直ぐにでも出来ることあれば、直ぐにやるべき。それがあなたが本当にやりたいことなのだから」
まさしく目からうろこ状態でした。
明日から、新たな気持ちで頑張りたいと思います。

↑ ↑ お読みいただきましたら、上記の「和歌山県ブログランキング」をクリックお願いします。
またコメントも大歓迎です。
併せて「葬祭ディレクター」のブログもよろしくお願いします。
余った命
マナー講師は、余命ではなく、誰かに聞いて、与えられた命、与命と表現されてました。
まさしくそうだと私も思いましたので、敢えて与命と書かせていただきます。
研修会で、与命半年ならば、あなたは何をしますか?という問いがございました。
無理やりでも、10個書き出して、次回研修会で発表することになったのですが…
スタッフの皆は、恥ずかしくて人前では言えないことを除き、色々な視点から発表しました。
すると講師は
「今、皆さんが書き出してることを、現在やってますか?」
「例えば奥さんに優しい言葉をかけてあげる」
「例えば、子供に特別な料理を作ってあげる」
書いたことは、与命半年ならば出来る
しかし、たぶんもっと長生きすると思ってるから出来ない
そういうことなのですか?と問われました。
私は与命半年と言われ、それを書いてるうちに、私が本当にやりたいことは、何なのかが、かなりハッキリ見えてきました。
同時に、半年後に百%生きてると言える人は、この世に一人もいないのに、本当にやりたいことを、今やらなくて、いつやるのですか?と言われ、人生の指針がぼんやりとですが、見えはじめてきました。
「お金ができたら」
「仕事が一段落ついたら」
「時間ができたら」
講師はこれらの言葉は、全てネガティブ発想からきたものと言われます。
「10個書き出した中で、今直ぐにでも出来ることあれば、直ぐにやるべき。それがあなたが本当にやりたいことなのだから」
まさしく目からうろこ状態でした。
明日から、新たな気持ちで頑張りたいと思います。

↑ ↑ お読みいただきましたら、上記の「和歌山県ブログランキング」をクリックお願いします。
またコメントも大歓迎です。
併せて「葬祭ディレクター」のブログもよろしくお願いします。
Posted by アスタサービス at 23:57