2018年01月07日
去年の話
母から電話がありました。
お爺ちゃんが亡くなったから帰ってきて、お葬式は1月7日になるからとの事でした。
2日の日に亡くなったと聞いた時は、そんなに空いて大丈夫なのかと心配しましたが、実際に会ってみると生前と変わりのない祖父の顔があり安心したのを覚えています。
最後まで変わりなく、家族みんなで送る事が出来て本当に良かったと、お墓に手を合わせながら思うのでした。
お爺ちゃんが亡くなったから帰ってきて、お葬式は1月7日になるからとの事でした。
2日の日に亡くなったと聞いた時は、そんなに空いて大丈夫なのかと心配しましたが、実際に会ってみると生前と変わりのない祖父の顔があり安心したのを覚えています。
最後まで変わりなく、家族みんなで送る事が出来て本当に良かったと、お墓に手を合わせながら思うのでした。
タグ :ゲートハウス 家族葬
2018年01月06日
健康に感謝
毎年元日には、家族で一年の抱負を語るのも
今年は、とうとう1人きりの元日でした(涙)
今年も元旦はお仕事で、いつもと変わらない朝でした。
それでも、1人寂しくお節とお雑煮を頂き
初日の出に手を合わせ
健康である事に感謝し出勤しました。
その夜初夢を見ました。
なんと、娘二人孫二人が笑顔で私の所へ来るのです。
はっと目が覚め娘にそれを言うと
「今年も子守よろしく!!!(笑)」
まさに正夢!!!
いろんな意味でそれも健康あっての事だと思い
今年も、お仕事に、子守に頑張ります。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
今年は、とうとう1人きりの元日でした(涙)
今年も元旦はお仕事で、いつもと変わらない朝でした。
それでも、1人寂しくお節とお雑煮を頂き
初日の出に手を合わせ
健康である事に感謝し出勤しました。
その夜初夢を見ました。
なんと、娘二人孫二人が笑顔で私の所へ来るのです。
はっと目が覚め娘にそれを言うと
「今年も子守よろしく!!!(笑)」
まさに正夢!!!
いろんな意味でそれも健康あっての事だと思い
今年も、お仕事に、子守に頑張ります。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
2018年01月01日
新年
あけましておめでとうございます。
とうとう2018年になりました。
大掃除をしたり車を丁寧に洗車したり、年の瀬をきっかけに普段しないことを色々とやりました。
いつもならやる気の出ないことでもひとつのきっかけで取り組もうと思えるのは不思議ですね。
年が明けたからといって日常生活に変化はありませんが、何故か新鮮な心持ちになっています。
月末には新しい式場もオープンするので、また気持ちを引き締め直して仕事に取り組んでいきます。
本年もよろしくお願いいたします。
とうとう2018年になりました。
大掃除をしたり車を丁寧に洗車したり、年の瀬をきっかけに普段しないことを色々とやりました。
いつもならやる気の出ないことでもひとつのきっかけで取り組もうと思えるのは不思議ですね。
年が明けたからといって日常生活に変化はありませんが、何故か新鮮な心持ちになっています。
月末には新しい式場もオープンするので、また気持ちを引き締め直して仕事に取り組んでいきます。
本年もよろしくお願いいたします。